honkyochiblog

さようなら、はてなグループ…

「バブルへGO!!タイムマシンはドラム式」

前提が間違っていて、過程も適当きわまりなく、結論も首を捻るばかりなのに、クライマックスに向けてハラハラさせるわけでも、美しいシーンがあるわけでもグッとくるセリフがあるわけでもないのに、当時の狂騒が懐かしい*1わけでもなんでもないのに、それでもなお面白い、ということがありうるのが映画というものの懐の深さだ。いや不思議な話だ。
開き直った人は強いよねという話でもある。
そもそも、「フジテレビ×電通×東宝×小学館」かつ「ホイチョイ×君塚良一×広末涼子阿部寛」で、理詰めでシリアスなものが出来上がると思う人はいない。
この組み合わせで何か作らなければならないとなれば、(作り手も、観る側も)深く考えないで、気軽に楽しめるものが最適解だということだ。
関わった人や企業は総じてこのようなことが言いたいのだという電波をキャッチ。
「氏ねだ消えろだ皆さん気軽に仰られるが、そんなわけにもいかないんですよ。誰だって何かしらして食ってかなきゃいけないわけだし、それにみんな、分かってるじゃないか。理屈で割り切って断定しまくって敵を見つけて排除していっても、結局どっちみち皆いつかは死ぬんだ。だったらそんな神経すり減らして生きるより、楽しく過ごした方がいいだろ?検証?反省?教訓?それって食えるのか?」
それはそれでひとつの考え方だ。いっそすがすがしい。ちょっとは考えても罰は当たらない気もするが、それをやったら本質が失われるのだ。脳内ソースで断言する。若さって若さって何だ?振り向かないことさ!
だいたいちょっと考えたら、バブルをどうにかしようとしたら、そもそも1990年3月に戻ったって手遅れもいいところな気がするよ。まあ1985年に戻ったところで打つ手などあるのかということでもあるけど。だいたい一官僚や一研究者や一レポーターが政府の方針をどうにか出来るかっつう。特にレポーターが大活躍とか、フジのマスコミ幻想も極まれりだよ。そもそも伊武雅刀は何の罪で捕まったんだ。
それにそもそもちょっとでも真面目に考えたら、近過去に行くタイムトラベルものでは大したこた出来ない。例えば人が大量に死ぬことを止めることは出来ない。だってやっぱりねえ、個人的にもし自分が現実に1990年に戻ったら「5年後の1月17日に物凄い地震が来るから神戸の人避難して!」ってことだけは言っときたいもんな。信じないだろうから「4年後の同じ日にロサンゼルスで地震あるから」とも言っておく。そんで自社さ連立政権を成立させないために何が出来るかも考える。でもって当時の阿部知子を探し出して理由も言わずブン殴る。…でもねえ、妄想するくらいは軽く出来ても、それを作品にするのはやっぱナシだと思うもんねえ。現実に死んだ人がいて、その死を受け止めざるを得なかった家族がいるわけだし。それもものすごく大勢。だからそれは出来ない。現実と映画内現実はスッパリ分かれ、大災害があったことすら話の中では一切触れられず、全然別のことを追究するしかない。
だからまあ、こういう近過去に行くお気楽なのか、遠過去に行って大ボラぶちかますのか、かのどっちかなんだろうな、タイムトラベルものは。
広末良かったね。ポケベルのCMでブレイクしていろいろあって携帯のCM降ろされたりした*2こと考えると感慨深いストーリーだよね。でも事務所というか本人のOKラインがよくわかんないね。競泳水着はアリ(でもすぐ、上に短めのウェットスーツみたいの着る)で、下着もショートパンツみたいなのはアリなんだよね。胸も80ないとは思えないけどなあ。ギリギリあるだろ。子供産んだし。
阿部ちゃんもいつも通り良かったなあ。手堅く笑いを取って、誰にも嫌われないよね。横浜出身っつうだけでも個人的に好感度マックス。よっ!「世界で最も『同じ雑誌*3の表紙を連続して飾った人物」!髪の毛が多少寂しくなっても大丈夫だ!
吹石一恵もおいしかったなあ。ほんと、眉毛濃くてソバージュだったよね。映画「ときめきメモリアル」で藤崎詩織演じてた時には10年後も女優続けてるなんて想像もつかなかったなあ。
劇団ひとりも香港映画の面白脇役みたいで良かったね。
君塚良一は今後ずっとこういうゆるいコメディー書いてりゃいいよね。書いてください。それ以外絶対書くな。死んでも。
「君の瞳に恋してる」は名曲だよね。魔法の粉みたいだ。
(以下小ネタに関するバレを含みます。というかもう、含んでるか)

*1:まあCMやヒット曲は懐かしい。「CMナウ」買ってたし。

*2:「電波が入らない!」とか叫んで走ってた写真を週刊誌で見た覚えがあるけど、あれで降ろされたんだっけ?覚えてないや。

*3:メンズノンノ

*4:男は「名前を付けて保存」の国。