honkyochiblog

さようなら、はてなグループ…

奥歯に物がはさまったような言い方で

全国のガードレールに鋭利な金属片がはさまっている、ということですが。
ニュースはいつもどおりの「いったい誰が、何のために」って枕言葉で煽りまくりっすね。

犯罪心理に詳しい尚絅学院大の水田恵三教授(心理学)は「単独犯の場合、社会に怒りや不満を持った者が行った可能性がある。複数犯ならネットや口コミを介して愉快犯的に広がったことが考えられる」と指摘している。

聞いたことない大学の教授、適当妄想乙。
金属片差込み呼びかけの証拠画像でも音声でも見つけてからまた来てください。一昨日くらいが都合つきます。
あと、「これは典型的なガードレール脳のしわざですね」って言う教授はいませんか?
ま、それはそれとして、ではこれは何なのか。
このような状態の金属片をつけてまわった集団がいるのか、
何かの結果としてこういう状態の物が生成されたのか。
これは確かにちょっとわからない。
さっそく2ちゃんへ。なにもさっそく行くこたないんだが。
すると

19 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/03(金) 13:21:13 ID:pFYfG3Xp0
結論からいうと、たぶんこの金属片は10年以上前のデリネーターの残骸だと思う。

これが小型のボルト取り付けタイプ
ttp://www.aktinc.com/guardrailTHREE.htm

それから私の記憶では、もっと大型タイプのデリネータで、
  ガードレールの横に取り付けるタイプもあった。

それが車との接触で破損していった結果、最後には三角形のブリキヘンとして
全国のガードレールに残った。多分、間違いない。

国土交通省はとっくにこのことには気がついているが、責任逃れの為に
わからないふりをしているだけだと思われる。

というレスが目に止まり、そこから

51 :名無しさん@5周年 :2005/06/03(金) 13:33:07 ID:OYLBFqUi
レア情報限定


1.捨て看板固定器具説http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117703412/254,262,275,282,296,314,324


2.捨て看板残骸説
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117760443/761


3.デリネーター説
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117771378/19

を見つけ、へえと思ったのもつかのま

5 :名無しさん@5周年 :2005/06/03(金) 13:23:56 ID:HMRAvR0C
47都道府県で金属片 全国の道路ガードレールで
【13:03】 
全国の道路ガードレールで金属片が見つかっている問題で3日、奈良県警
宗教法人「大日本電草地」奈良支部へ強制捜査を行っていると発表した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=FLASH

なんてのが出て、

82 :名無しさん@5周年 :2005/06/03(金) 13:37:35 ID:kkP+G3yR
>67
ついに大日本電草地の地球侵略が始まりましたね

101 :名無しさん@5周年 :2005/06/03(金) 13:40:35 ID:torxYgOY
大日本電草地は2chのタブーだろおまえら。。
鮫島事件と同じあやまちを繰り返すことになるぞ。
長生きしたいんだろ?

ということでああ、大日本電草地かぁとなって、
こんなものまで出て
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=4687297&flag=1
で、

115 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/03(金) 09:25:43 ID:RMIuRBlY0
ネタバレ

67 :名無しさん@5周年:2005/06/03(金) 04:42:27 ID:fkdbfnEt
いたずらや事故で1500カ所も行くわけないでしょ。
ガードレールつなぐ時になんか噛ませてボルト締めれば作業が速いんだよな
工事の手抜きだよ、間違いなく。
その証拠にほとんどか内側に曲げてある。
中には、上から再塗装してあるものある。
ばかだな、お上は。

73 :名無しさん@5周年:2005/06/03(金) 04:45:02 ID:j6c4myKl
>>67
妄言たのしいか?

74 :名無しさん@5周年:2005/06/03(金) 04:45:28 ID:fkdbfnEt
>>73
つか、バイトした時に観たし。

84 :名無しさん@5周年:2005/06/03(金) 04:49:17 ID:1EBUgfUo
>>67 あなたの説が正解でしょうな。工事会社は今頃青くなってる
でしょうなw役人も一目見ればわかるんだろうが、今回はわざと騒いで
その後厳しく行政指導という流れなのだろう。

なんてのもありつつ

159 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/03(金) 10:11:08 ID:cXoHy8kL0
スペーサーが外にはみ出す部分が多くてどうする。しかもなんであの形であの挟み方?
現場にブリキ板もっていってわざわざ切るのか?
捨て看板の金具?規格はバラバラ、とういうか手作り?番線でやった方が製作・取り付けの
時間・金銭的コストがはるかに安いだろ。再利用?何%撤去されずに残るかも分からんのに
そこまでコストかけるか?看板なら地元の人間に聞けば一発だろうし。

160 :番組の途中ですが名無しです :2005/06/03(金) 10:12:26 ID:RMIuRBlY0
>144
>152
150 名前:名無しさん@5周年 New! 投稿日:2005/06/03(金) 09:59:13 ID:qYLM6J06
>131
例えばね、道路工事で完全に固定しておきたいモノというと回転灯と、
あとは道路工事の信号ね。これを取り付けるのに、いちいち売られている金具を使うよりガードレールのボルトに締め付けてしまったほうがコストもかからないし、簡単だろうとは予想できる。
その金具は使ったときは三角形じゃなくても、撤去時に自分たちが今後も使う部分だけ外してその場でこしらえた金具は放置というのは十分に考えられる。
それに役所に提出する道路工事完了の写真は、ガードレールを撮るものではなく、
舗装工事なら舗装した道路面を撮影し提出するもの。
街路灯に取り付けバイトしたことあるけど、余計なものは映さないよ。
つまり、ガードレールに何が残っていようが、気にしてない可能性は十二分にある。

どうなんだ…と思ってるうちに
結局車の擦った跡っぽいで報道はフェードアウト、
気がついたらネット治安維持法みたいなのが成立しているとかだったらどうしましょうよ。
恐るべし大日本電草地。

><